今年度の育成部会最初の行事、校区ドッジボール大会が開催されました。
今年度は
Aチーム;3丁目1区・3丁目4・5区・4丁目1区
Bチーム;4丁目2区・5丁目4区・6丁目
Cチーム;5丁目5区・山王
の3チームで競い合いました
来賓の教頭先生と三反田自治協議会長に子ども達への激励の言葉をいただいて
子ども達、真剣モードに
試合は・・・練習の成果もあって
逃げるばかりだった子が、ボールを取って
内野から外野に届かなかったボールが届くようになって
チームワークも生まれました。
短い練習ながら、目覚しい進歩を遂げた子どもたちの一生懸命なプレーを見ることが出来ました。
試合結果は
優勝 Bチーム
2位 Cチーム
3位 Aチーム でした
(審判:金丸 浩二 /指導:立和田 広子)
ドッジボール参加者の感想です!!
☆みんなで楽しく協力し優勝できたのでうれしかったです!
Bチームキャプテン 5丁目4区 6年女子
☆大会では優勝できなかったけど、5年生になって親子ドッジボールや区大会にも出たいです。 山王 4年女子
☆5年になると一つ上になります。3・4年を守らなくてはならないのでがんばりたいです。 山王 4年女子
☆練習から一生懸命な姿を見ていたので、今日は子ども達以上に力が入りました。全員とても頑張っていました。 5丁目4区 保護者
☆初めての参加で心配しましたが、どんどん上達して子どもは本当にすごいなぁと感心しました。6年生のお姉さん達を見習って来年も頑張って欲しいです。 3丁目1区 保護者
☆初参加でした。練習も頑張っている姿を見られました。すごく頼もしく思いました。 4丁目2区 保護者
☆当日は子ども達の姿に一喜一憂、応援に力が入りました。とても楽しかったです。 山王 保護者
子ども達の試合の後、恒例の
双方、本気モード
結果は…
選手の子ども達、保護者の皆様、お疲れ様でした
応援に駆けつけてくださった地域の皆様、ありがとうございました。
優勝チームを中心に6月30日の博多区大会もがんばります!!
引き続き、応援宜しくお願いします!!
0 件のコメント:
コメントを投稿